Kai power
AE86 レビン/トレノ シル足KIT U
ロワアーム構造変更点について

●シル足Uロワアーム構造変更点について

1-ロワアームピロボール取り付け部を、下方向に15mmオフセットする事によりロールセンターの補正が可能になりました。
13系ナックル側で+15mm補正。ロワアーム側で+15mm補正。トータル30mm補正されます。
2-ピロ取り付け部をモノコック形状にし、ロワアームの強度を確保。AE86比+5mm〜+18mmまでのワイドトレッドに調整可能。
※車高、アーム角度により微妙に異なります。
3-テンションロッド取り付け位置をオフセットし、2400mm以上のロングホイールベースに調整可能。
4-スタビライザーロッドエンドをフルピロボールタイプに変換。

モノコック形状が強度アップに抜群!!

左側から、AE86用・シル足KIT U・右側が13用です。位置の違いが良〜く分かりますね。

左側からシル足KIT U・13用・AE86用です。

接地した状態のロワアーム角度です。メンバーに取り付けると、ロワアーム角度は起きあがるんですね〜。
最低地上高9cmギリギリの車輌です。ロールセンターアダプター無しでこの角度。良い位置ですね〜。

位置を後方にオフセットしたので、テンションロッドが引っ張ってくれます。
AE86の基本ホイールベースは2400mm。これ以上のロングホイールベースに調整可能!!
最近の車輌はショートボディ、ロングホイールベースに変更されてきています。
ロングホイールベースにする事により、重心を後方に移動出来ますし、高速走行、高速コーナーは比較的安定します。
AE86N1車輌などはハイキャスター車輌多いですね〜。
特にAE86は車高を落とすとホイールベースは短くなります。(アームの構造上)
最低地上高9cm未満の車輌は、ほとんどがショートホイールベースになっちゃってます。
2380mm〜2390mm未満かな???。一度確認してみては・・・・。
皆さん、結構見落としてませんか???。ホイールベースはコーナリング性能に大きく影響しますよ〜。
あと、13系ロワアームは形状的に少しへの字に曲がっている(真上から見ると分かります)のと、ナックル取り付け部が元々角度が付いています。(表現が難しいけど、室内タイヤハウス方向に向かって角度付いています)ですからAE86に、そのまま13系ロワアームを取り付けると超ローキャスター仕様になるんです。
って事はさらにショートホイールベースになる・・・・。さらにタイロッドも変に後方に角度が付いて良くない・・・・。
まずいっ・・・・。要するに簡単なポン付けロワアームは×って事ですね。
なのでテンションロッド取り付け部をオフセットしたのも理由の一つです。この対策変更でロワアーム6本無駄になりました〜。もったいない〜。
とにかくこれで一発解決!! ついでにタイロッドストッパーも付けちゃいました。

見ての通りのフルピロボール仕様です。
ピロボールサイズは10番を使用しています。
ノーマル形状スタビライザー以外でも装着可能です。
arc等ピロエンドタイプのスタビライザーはほとんどのメーカーがこのサイズを使用していますので10番サイズで有れば組み替え装着可能です。

以下を良〜く読んで下さいね。
ご注意頂きたいのは、丁度スタビライザーロッドエンド斜め上にストラットがセットされます。ハンドルを内側へ約1回転以上切り込んだ際、スタビライザーロッドエンドとストラットが一番接近します。
メーカーにより異なりますが、スタビライザーエンド部の位置がノーマルスタビライザーエンド位置よりホイール側に位置するタイプや、調整式タイプなどはスタビブラケット部がストラットに干渉する場合が有ります。
又、シェルケースの長いタイプのダンパーも干渉する場合が有ります。
ナックル取り付け部の、下側穴センターからシェルケース底面まで約50mm〜60mm以上のタイプは以下の対策が必要な場合が有ります。
1-ロワアームを延長調整して、スタビライザーロッドエンドに少し角度を付けて逃がす。
2-シェルケース位置を上げる。(フルタップ式の場合。車高はスプリングロワシート側で調整してください)
3-シェルケースの短いダンパー又はショートストロークダンパーに交換して取り付け位置を高くする。
等の対策が必要になる場合が御座いますのでご注意ください。

構造上、ロワアームがフリーの状態(ジャッキアップした状態)でハンドルを内側へ約1回転以上切り込んだ位置が一番接近します。
接地すればアーム/ナックルの角度が変化しますので、この距離は約50mmほど開きますので問題有りません。
要するに、走行中リバンプした状態でハンドルを1回転切り込んだ状態(まずあり得ませんが・・・・)が一番接近するって事ですね。
ロワアームがフリーの状態(ジャッキアップした状態)で約10mmはクリアランスを確保してくださいね。
取り付けの際は十分に注意して確認してください!!
宜しくお願いします。

接地する事によりクリアランスが開いているのが良く分かりますね。

トップページ AE86パーツリスト 戻る
inserted by FC2 system